「Knowledge is power!」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #041~
「Knowledge is power!」
●大事な要素
何かを学び習得するにあたって、それを構成する大事な要素が必ずある。
例えば英語学習なら、一般的には、
①Reading力、②Writing力、③Listening力、④Speaking力、になるのだろうか。
それは、目的や求めるレベルによって変わったりする。
大学受験、TOEIC受験、海外旅行、海外出張、国際結婚、
…それぞれに、要素、或いは要素の優先順位が違うと思われる。
私が大人になってから、学生時代は苦手だった英語を学ぼうとした目的、
求めるレベルは「海外の英語圏でない国を旅するにさほど困らない程度の英会話力」だ。
英語圏で通じるレベルの英語は、端から諦めている(笑)
日本人あるある?、発音コンプレックスが強かったため、
また、意外に恥ずかしがり屋さんの人見知りさんなので、
その殻を打ち破り、臆することなく喋れるようになることが課題だった。
①Listening力②Speaking力③コミニュケーション力…が3大要素かな?と思ったけれど、
英語圏でないエリアなら、①②は、さほど重要でなかったりする。
①表現力②傾聴力③コミニュケーション力+αで、一歩踏み出す『勇気』かな。
●篆刻がうまくなる3大要素+1
雨人さんが言うことには、篆刻の場合、
①デザイン力→世の中いろんなモノを見て感性を研ぎ澄ませよう。
②運刀力→いっぱい彫って、失敗から学ぼう。
③押印力→数をこなして運に任せよう。
この3つの要素をバランスよく、とのことだった。
なるほど。
『運刀(うんとう)』とは、専門用語だろうか。
意味は容易に推測できるが、聞き慣れないコトバである。
字面もサウンドもなかなかカッコいいから、何かの折に使ってみたい。
が、今のところ、使う場面が全く思い浮かばないのであった(笑)
そして、最も大事な+1。
「チャンネル登録してね」は冗談らしいが(笑)、あながち間違いではない気もする…。
激しく納得できる、真理をついたこの「+1」(ネタバレになるから何かはナイショ)。
確かに、全てにおいてそうかもしれない。
もの凄く、腑に落ちたのだけれど、これが、なかなかできないのだ。
納得しながら反省する。
反省しつつも、私は雨人の篆刻日和をチャンネル登録しているから、
篆刻を始めたら上手くなるかもしれないなんて、冗談を真に受けている。
雑貨屋コンロラン店主 タナカヨウコ
タナカヨウコの篆刻探訪記
【記事を書いた人】
ライター:タナカヨウコ
北鎌倉「コンロラン」店主
旅行好きがこうじて北鎌倉に世界の雑貨を扱う雑貨屋オープン
ライター、イラスト、写真と何でもこなすマルチアーティスト
********************