あけましておめでとうございます!

さーーーーあ、
2019年始まりましたよっ! 
 
 
 
どもども、篆刻家、雨人です
 
 
 
篆刻家、雨人の2019年の抱負
- 体を鍛える!
 だいぶなまってまりました(汗)今年は人前に出られる肉体を!
 
- 早寝早起き!
 やる気の秘訣は、十分な睡眠!
 
- 整理整頓!
 物を探す時間がもったいないもの。。。
 
  
上記は毎年言ってることなんですけどね。。。
 
今年こそはっ!
 
 
 
で、もひとつ。。。
篆助のユーチューブチャンネルの動画を充実させていきますよ
今は、印泥の使い方の適当動画一本だけなので
コンテンツを増やしていきたいなあ
 
今考えているのは
 
- ラジオ番組、「きたかま歳時記」の動画化
- 篆刻講座
  
の2つ
これで動画編集を始めるとまたこれにはまりそうで怖いがっ
早々に始めますよ
 
 
 
さらには、劇団小林組の本格的始動、篆刻催事メニューの再度見直し(充実化)、篆刻/書道教室開始、個展開催。。。
っと、言い出すとキリがないので まあぼちぼちやっていきます
      
 
 
そんで、やっぱり作品制作と教室をやるための新たな拠点も欲しいので、それには稼がにゃ稼がにゃ(笑)
そんなこんなで、今年もかまくら篆助よろしくおねがいしまっす!
 
 
 
次の記事へ
篆刻とは何か?ラーメンで解説する雨人的篆刻の概念 »