「紙好きさんはこの動画を視聴せよ!?」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #050~ 2020.07.28 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「紙好きさんはこの動画を視聴せよ!?」 ●リトアニアの紙好きさん 2年前の夏、買い付け先のリトアニアはヴィリニュスで、とある工房を訪れた。 アイスブレイクの長いテ... More >
「疑問からの妄想」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #049~ 2020.07.27 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「疑問からの妄想」 ●所詮、こんまりさんとは違う生きものなのだ。 雨人さんもこんまりさんの著書で、片づけに挑戦したお仲間?と知る。 ときめきというワードと雨人さんとのギャップが... More >
「やる気スイッチがみつからない」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #048~ 2020.07.26 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「やる気スイッチがみつからない」 そう言っては、いつもいつでも、ダラダラだらけている私…。 ●やる気スイッチの入れ方 昨日、フェイスブックのタイムラインに上が... More >
「困ったときに工夫する」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #047~ 2020.07.21 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「困ったときに工夫する」 ●問題解決 問題を解決するにあたり、マニュアル通りにいかないことなんて、 世の中にはたくさんある。 そこで、 自力で工夫できる人と、お手上げに... More >
「語らぬ動画」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #046~ 2020.07.17 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「語らぬ動画」 ●彫るだけ動画 象好きの友人がいるので、彼女への誕生日プレゼントに、 象のはんこを彫っていただいたことがある。 大抵、自分の店の開店前に、オーダーだけさせていただいて、 ... More >
「篆刻家の必需品?『アレ』が気になる!」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #045~ 2020.07.16 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「篆刻家の必需品?『アレ』が気になる!」 ●仲良し親子 雨人さんに後継者ができたということで、先ずはおめでとうございます! 「まぢか」って言っている雨人さん、とっても嬉しそう(笑) ... More >
「呼ばれ方について考える」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #044~ 2020.07.15 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「呼ばれ方について考える」 ●篆助さん このブログの中で私は、このお方のことを篆刻家としての雅号のままに、 「雨人さん」と呼ばせていただいている。 が、実際は「篆助さん」と店名(社名で... More >
「豊かな文字の世界」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #042~ 2020.07.14 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「豊かな文字の世界」 ●ぱりんこ こどもの頃好きだったお菓子のひとつに、 三幸製菓さんの「ぱりんこ」という塩味のソフトせんべいがある。 そう言えば、もう何年も、下手... More >
「これが噂のアップルペンシル!」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #043~ 2020.07.13 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「これが噂のアップルペンシル!」 ●ibis Paint 以前雨人さんに、ibis Paintというお絵かきアプリと、 アップルペンシルというスタイラスペン(タッチペン)を勧められた... More >
「Knowledge is power!」 ~タナカヨウコの篆刻探訪記 #041~ 2020.07.12 イベントタナカヨウコの篆刻探訪記ブログ 「Knowledge is power!」 ●大事な要素 何かを学び習得するにあたって、それを構成する大事な要素が必ずある。 例えば英語学習なら、一般的には、 ①Reading力、... More >